2013年10月31日木曜日

合格体験記 -- Keiji(GMBAブログ)

Keijiです。

Fall B(秋後半)のタームが始まりました。
アナーバーもすっかり秋の様相です。

さて、Naoさんに、「誰も合格体験記つづいてくれない。。。」と言われたので、
続きます。Naoさん、私のところで止めてすみませんでした。
(Naoさんの合格体験記はこちら) 


2013年4月下旬 社内で回ってきた社内公募留学の案内にふと気付く。
そういえば、営業から本社に異動したときに、
社内MBA留学について人事の担当者に質問して、
「それは相当難しいから期待しないで。。」みたいなことを
言われたことを思い出す。。。撃沈。

2013年5月初旬 突然上司に「公募留学に応募したい」と伝え、
なぜこんなギリギリに、、、、と言われる。
いつも行き当たりばったりで申し訳ないと反省する。すみません。

Big Bossと面談。「相当むずかしいよ?」と言われる。
「ダメで元々です。受からないと思うが、取りあえず全力でやらしてほしい」 と強くお願いする。応募の許可をいただく。本当に感謝。

GWの大半を、応募書類作成に費やす。すこし息抜きに遊ぶ。
毎年行っている旅行はやめる。
 
2013年5月中旬 社内留学応募書類提出。合格人数は会社全体で「若干名」との記載あり。
まず受からないだろうと思いながら、応募書類は渾身の力を込めて書く。
社費MBAを修了した先輩にヒアリングする。
何回も応募して、受からない人も多いと聞く。

2013年6月 書類選考合格通知がくる。奇跡の一回目が起こったと思う。
この時点でMBA受験の厳しさは知らない。
今思えば、本当にバカだったと思う。

2013年7月 一次面接面接。
応募書類に書いた熱いはずの思いを伝えようとするも上手くしゃべれず。
MBA応募の意義的なところでは、最悪の結果だったと思う。。
面談の後半は、普段の業務について。自分がやってきた業務の内容や、
工夫について話す。ここは好感触。
面談の最後に「がんばってくださいね」と言われる。
どういう意味だろうと考えるが、よくわからず。

2013年7月下旬 一次面接通過の連絡がある。奇跡の2回目。
8月下旬にもう一度面接があるときく。
どうやらそれが最終っぽいと感づく。
この時点でTOEFLは遠い昔に受けただけ。GMATは存在すら知らない。

2013年8月初旬 最終面接。部屋にいくと、Super big bossがいる。
一瞬緊張するも、もう失うものは無いと、思ったことを全部いう。
失礼なことをいって落ちたのならもういいと、なぜか割り切る。

2013年8月下旬 社内公募留学合格通知を貰う。奇跡中の奇跡が起こる。
GMATとはどういう試験なのか調べる。いまさら調べるという馬鹿丸出し。
この時点でMBA受験の準備を始めることは無謀だと今更気づく。
とりあえず受かるまでほとんど寝ないこと、予定は全部断ることを固く誓う。
禁酒も開始。

2013年9月初旬 GMATを受験するも何をいってるのかほとんどわからず。
今思うと当たり前。点数は悲惨。GMATのスクールに通いだす。
この時点でTOEFLを甘く見る。受験するも点数は出ず。。。。

2013年10月 途方にくれる。数々の人に相談する。
選択肢は、点数が出るかわからないがギリギリまでスコアメークをねばって、
アメリカのMBAスクールに応募するか、
受験時期をずらしてヨーロッパのMBAに応募するか。
もともと会社の規定で1年のプログラムにしか参加できないので、
ヨーロッパのほうが候補は多い。

2013年11月 TOEFLが少しずつ伸びてくる。GMATは困難を極める。
それにもかかわらずEssayに着手。
エッセイカウンセラーをつけないことに決める。
今思うと、これも無謀な決断だと思う。 

2013年12月 GMATもTOEFLも点数は伸びきっていないが
ギリギリまで受験を続けることを約束した上で、
ROSS GMBAに応募。A校、B校の出願準備も進める。
言い訳にしか聞こえないかもしれないが、準備が遅れてるので、
英語のスコアメークの猶予時間がほしいとどの学校にも強くリクエストする。

2013年12月中旬 ROSS GMBAのインタビューに呼ばれる。
ただ、英語のスコアメークに自信がなく、
受験を1年先にしたいと事務局に連絡する。
「どうなるかはわからないが、まずは今年受験してみてほしい」 と
応援される。もうなるようになれと、面接も終了。結果を待つ。

2013年12月下旬 A校のAlumniイベントに参加。人から校風に惹かれる。
その直後、A校の書類の通過、インタビューの依頼がくる。 
B校は社会人歴が足りないので断念する。
ヨーロッパのC校D校E校のEssayを開始。

2013年1月初旬 Ross GMBAから合格通知を貰う。奇跡の4回目が起こる。
このプログラムのメリットは合格してから入学までがとても短いことだと思う。
空白時間が短いため、次のキャリアステップに進みやすい。
私はできるだけ早く次のSTEPに行きたかったこともあり、入学を決意。

2013年1月中旬 はじめてクラスメートと合う。 なぜか初日なのにSeanとそりがあう。

2013年2月 合格決定から入学まで期間が短いことで、後任探しや引き継ぎで、
上司やチームに迷惑をかけまくる。。。本当に申し訳なかった。
受験後、全力で引き継ぎをやることを誓う。睡眠がとれない。
さすがに体調がおかしく、会議中にめまいがする日々がつづく。

2013年2月下旬 体調が最悪のなか、Ross MBAの最初のSession、韓国へ出発。
授業中もくらくらしたが、授業の日々が始まる。。。。

普通のひとより短期間で受験生活を終えましたが相当体的にはきつかったです。。。。
MBA受験をする方は、できるだけ十分な受験期間をとってくださいね~ !

Keiji 


0 件のコメント:

コメントを投稿